人材派遣/人材紹介のキホン

MAGAZINE

【企業向け】学生アルバイトを採用するメリットとは?注意点についても解説

【企業向け】学生アルバイトを採用するメリットとは?注意点についても解説

人材不足に悩む企業のなかには、学生アルバイトの採用を考えている人もいるのではないでしょうか。本記事では学生アルバイトを採用するメリットやデメリット、採用する上での注意点について解説します。

目次

学生アルバイトを採用するメリット

- 隙間時間を利用して稼ぎたい人が多い

- 一人暮らしの場合は時間の融通が利きやすい

- 主体的な関わりに期待が持てる

学生アルバイトの採用がおすすめの職種

学生アルバイトを採用するときの注意点

まとめ

学生アルバイトを採用するメリット

大学生を採用するメリットには次のようなものがあります。

  • 隙間時間を利用して稼ぎたい人が多い
  • 一人暮らしの場合は時間の融通が利きやすい
  • 主体的な関わりに期待が持てる

隙間時間を利用して稼ぎたい人が多い

義務教育を終え、進学した大学生はまず、新生活に慣れるために授業やサークルなどに勤しみます。2年生に進級しても相変わらず授業のコマ数が多く、サークル活動にも忙しくしていると3年生になりインターンや就活の準備が始まります。4年生になれば就活・卒論が待ち構えているため、意外にも大学生は時間がありません。

 

普段からアルバイトをしている人もいるでしょうが、学業もプライベートも充実させたいと考えている人も多く、できれば短期間で稼ぎたいのが心情でしょう。そのため、大学生をターゲットにアルバイトの採用活動を行えば、一定数の応募が期待できます。

一人暮らしの場合は時間の融通が利きやすい

総務省統計局の「令和2年国勢調査」によると、全国における一人暮らし世帯は21,151,042世帯。そのうち、18歳未満の世帯は7,955世帯です。つまり高校生で一人暮らしをしている割合は約0.4%。一方、独立行政法人日本学生支援機構の「令和2年度 学生生活調査報告」によると、一人暮らしをしている大学生の割合は34.0%と高校生に比べて圧倒的に多いのがわかります。

 

このように大学進学とともに一人暮らしを始める人が多く、実家にいた頃とは違う時間の使い方ができるようになります。業種にもよりますが、拘束時間が長くなる場合があることを考慮すれば、自由な時間の使い方ができる大学生をバイトとして採用するのはメリットが大きいと言えます。

主体的な関わりに期待が持てる

大学生のなかには早くから就職活動を視野に入れて行動している人もいます。そういう学生たちからすれば、就職活動でアピールするためのエピソードづくりの場として最適です。そのため、効率良く進行するためにアイディアを出したり、同じアルバイトへの声かけにより志気を高めたりといった自主的な行動が期待できるでしょう。

学生アルバイトの採用がおすすめの職種

ここでは、学生アルバイトを採用するのにおすすめの職種を紹介します。

 

学生のアルバイト採用がおすすめの職種として、まず塾講師が挙げられます。塾講師は、集団と個別指導の2つに分類できます。集団は大人数を相手に指導を行い、個別指導は多くても2~3人に対して指導を行います。集団指導は黒板の前で全体に対して授業を行い、個別指導はマンツーマンで指導を行います。教育について学んでいる学生や、将来は教員や講師として仕事がしたいと思っている人には特におすすめです。

 

飲食店も学生アルバイトの採用におすすめです。ファミレスの仕事にはホールとキッチンがあり、ホールは来店した客の案内をしたり、料理を運んだりします。キッチンは料理の仕込みや調理、皿洗いなどが仕事です。ファミレスのように営業時間の長い飲食店では、比較的シフトの融通がききやすい学生アルバイトの採用がおすすめと言えます。

学生アルバイトを採用するときの注意点

学生アルバイトを採用するときには、時期によってシフトが手薄になることに注意が必要です。

大学では年2~4回ほどテストが実施されます。大学のテストは単位取得に大きく影響を及ぼすため、テスト期間前は勉強漬けになる学生が大多数です。そのため、テスト期間前からテスト期間中は大学生向けにイベントバイトの募集をかけても人が集まりにくいでしょう。なお、テストが実施される回数は学期制によって異なります。学期制別テスト期間の目安は次のとおりです。

学期制 テスト回数 テスト期間目安
2学期制 2回 ·           7月中旬~7月下旬

·           1月中旬~2月初旬

3学期制 3回 ·           6月下旬~7月上旬

·           11月下旬~12月上旬

·           3月上旬

4学期制 4回 ·           5月下旬~6月上旬

·           7月下旬~8月上旬

·           11月中旬~11月下旬

·           1月下旬~2月上旬

日本の多くの大学では2学期制を採用しているので、テスト期間の目安は7月中旬~下旬、1月中旬~2月初旬になります。そのため、この辺りの時期は学生以外の人員も補填が必要になるでしょう。

まとめ

アルバイト

体力があり、プライベートを充実させるためのお金を必要としている学生とアルバイトの相性は抜群です。ただし、募集時期やシフト調整を適切に行わないと、業務に支障が出てしまうかもしれません。学校のスケジュールも加味しながら、人材を確保・管理することが重要です。

人材をお探しの企業様はこちら

1990年の設立以来、
業界をリードする実力をぜひご活用ください。

企業のご担当者専用ダイヤル

0120-810-155 0120-810-155

(平日9:00~19:00

この記事をシェアする

facebook
twitter
line
note
はてなブックマークに追加

カテゴリー

アーカイブ

人材をお探しの企業様はこちら

1990年の設立以来、
業界をリードする実力をぜひご活用ください。

企業のご担当者専用ダイヤル

0120-810-155 0120-810-155

(平日9:00~19:00

当サイト動作環境について

フルキャストホールディングサイト/コーポレートサイトをご利用いただくために以下の環境でのご利用を推奨いたします。

※サポートが終了しているOS等を含め、下記以外は推奨環境外となりますので、使用できないおそれがあります。
※JavaScript、Cookieが使用できる状態でご利用ください。

推奨ブラウザ

PC

  • Windowsの方
  • ・Microsoft Edge最新版
  • ・Google Chrome 最新版
  • ・Firefox 最新版
  • Macintosh(Mac)の方
  • ・Safari 最新版
  • ・Google Chrome 最新版

SP

  • Androidの方
  • ・Android10以上
  • Google Chrome 最新版
  • iPhoneの方
  • ・iOS13.XX以上
  • Safari最新版
人材をお探しの企業様最短即日でアルバイトを紹介します